2007年10月24日

スペアエンジンのポート加工

speaenjin4.jpg
ポート加工の下書きです。使用するマニホールド、キャブの径に合わせます。SRの純正ポート径は35ミリ。今回はFCR41に合わせて拡大です。
speaennjinn3.jpg
とりあえず、入り口周辺は削り込みました。できるだけ真円にしなければなりません。あとは燃焼室に向けて徐々にテーパーに。
今回は角度や全長の変更は無しです。あくまで、キャブから通路をスムーズにするだけです。
実はエンジンの塗装も完了です。ホントは加工後に塗装がいいんですが、腰下組みながらヘッド加工になるので、ケースと一緒に塗装しちゃいました。
posted by LOOSER at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | SR595
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/6129796
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック