シート形状変更、ナンバー位置変更、ステンレススポーク化などマイナーチェンジ
2020年10月30日
SRカスタム
posted by LOOSER at 12:54| Comment(0)
| バイク
2020年04月12日
2020年01月10日
2019年10月28日
2019年10月03日
RZ250
posted by LOOSER at 11:46| Comment(2)
| バイク
2019年06月06日
2017年06月06日
250TRカスタム
流行のボバースタイル。
シートレールは一度切断してシートに合わせて再ループ加工。
他はボルトオンパーツメインです。
ハンドルはスローベントバー
セル&キルスイッチはコングスイッチ、その他のスイッチも小型化。
タンクはアイボリーベースにシルバーのライン。
posted by LOOSER at 10:18| Comment(0)
| バイク
2016年10月02日
2015年11月05日
2015年10月30日
2015年10月29日
2015年04月28日
2015年03月08日
2015年02月23日
2014年10月28日
2014年10月25日
V-MAXシート加工
V-MAXフラットシート化のために

どうしてもタンクキャップの飛び出しが邪魔になるので一度切断して溶接。

コレでかなりシート低く取り付けできます。

とりあえず店に有った標準的なサドルシート乗っけてみたけどまったくサイズが合わない・・・
フレーム幅がかなり広いのでここからが悩み所ですねぇ。

車検対応H4LED
かなりコンパクトになってます。
モニター様にて試運用開始です。今度のアウディはレーザービームで照らすらしい・・・
どうしてもタンクキャップの飛び出しが邪魔になるので一度切断して溶接。
コレでかなりシート低く取り付けできます。
とりあえず店に有った標準的なサドルシート乗っけてみたけどまったくサイズが合わない・・・
フレーム幅がかなり広いのでここからが悩み所ですねぇ。
車検対応H4LED
かなりコンパクトになってます。
モニター様にて試運用開始です。今度のアウディはレーザービームで照らすらしい・・・
posted by LOOSER at 19:03| Comment(0)
| バイク