2010年08月18日

忘れてたわけじゃないのよ

久しぶりのSZRネタ
忘れてたんじゃなくて、海外からやっとカウル届いたのです。
20100818221504.jpg
そしてフィッティング中。
地味にここが一番の難関。
他車種の流用カウルなんでいい位置に持ってくのが大変。
突き詰めるうちになぜかフォークがTZ250になってしまった・・・
R6あたりのフロント一式流用も有りかなぁ。
まだまだ先が長いのぅ。
posted by LOOSER at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | SZR

2010年02月19日

5V

DSC02328.JPG
SZRヘッドです。
5バルブ新鮮ですねー。なんともいびつな形です。
DSC02330.JPG
INポートが2つ。
DSC02329.JPG
EXポートも2つ。
加工が大変です。
DSC02333.JPG
φ100mmピストン!左はSR500純正φ87。
でっけぇ・・・
ばらしてみるといろいろ変えたくなりますなぁ。
posted by LOOSER at 19:17| Comment(0) | TrackBack(0) | SZR

2009年11月15日

とりあえず黒く塗ってみりゃ

かっこよく見えるんじゃないかな。
ということで、オールペン!
DSC02073.JPG
SZRって元々ブラックってあったのかな?
うーん。どうでしょ?青メタよりはいいかな?
だってときめくカウルに出会えないんですもの。
DSC02074.JPG
なんか顎無しみたいね・・・
でもラジェーターが上のほうに付いてるし仕方ないんかなぁ。
とりあえずステッカー貼りまくってみよっと。
posted by LOOSER at 21:56| Comment(1) | TrackBack(0) | SZR

2009年11月07日

SZRに3XVホイール

なぜそんなことをするのかって?
たまたま店に転がってたから使わんともったいないかなって。
あと、リヤが4.00幅が4.50になるし・・・
DSC02060.JPG
かっこええやないかい!
DSC02059.JPG
お遊びでレタリング&リムストライプしたんだけど、これ流行るね。
キャストホイールの人は要チェック!安いしねw
DSC02058.JPG
ついでにアルミ削り出しバルブ付けたけど、黒過ぎてわかんないや。
おまけ
DSC02062.JPG
LOOSE史上最大外径120mmのA2017!
大きさ比較のためのタバコの箱と比べてみてください!
いや、私吸いませんよ。禁煙成功者ですから。たまたま店にあったやつですから。ホント吸いませんて。
さぁ削りまくるぞー!
posted by LOOSER at 16:40| Comment(2) | TrackBack(0) | SZR

2009年10月25日

シート変更

DSC02037.JPG
私事で申し訳ないんですがSZRのシートをノーマルに戻しました。
DSC02038.JPG
うーん・・・
でも、すごく乗りやすくなりました。
前のはえらい前下がりでち○こ痛かったっす。
これでタンデムもできるしねー。
あとはアクセルワイヤー新品にしたり、グリップ交換したりと楽しんでます。

posted by LOOSER at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | SZR